テザリング組手

火を見て森を水

美しき日本語、ダウソ

ダウソ

ネットスラングであり、「ダウンロード/ Download」を意味する。

 

なんと美しい略語であることか。
機能美に満ち満ちていながら、愛嬌も失われていない!
魅力的なネットスラングであり略語である「ダウソ」について、真剣に向き合ってみる日があってもいいんじゃないか?
それが今日だよ。諦めてほしい。

---------------------------------------------------------------------

様々な方法で多くの略語は作成される。
語全体から意味の手掛かりとなる要素を抜き出し並べて作られたり、語の一部を削り取ってしまっていたり、頭文字のアルファベットを並べたり*1…。
(例. アフター・レコーディング->アフレコ、ストライキ->スト、池袋->ブクロ、United Kingdom->U.K. 、 
Unknown Flying Object->U.F.O(ユー・エフ・オー発音もユーフォー発音もどちらもある) etc.
東名高速道路も東京都名古屋間をつなぐから東名ですね
パソコンもパーソナル・コンピュータだし、ブログも元はウェブ・ログだ)*2 

略語作成・運用の目的は、「簡易化/平易化」。
「発話のし易さ」、「文字入力のし易さ」のため、コミュニケーションの場で醸成されるものが略語である。

今回検討したい「ダウソ」は、上記内容に照らすと後者に当たる。書き文字文化の中で生まれ落ちている。
ダウソは、ダウンロードの前半3文字を抜き出すに止まらず、3文字目「ン」を、形状の類似するカタカナ、「ソ」に置き換えている
この、(恐らく)おふざけで置き換えられた一文字が、ダウソのダウソ足る、高い機能性に寄与している。

もし、ダウンロードの略語が「ダウン」だったらどうだろうか?
英語には膨大な、接頭にDown-の付く単語が存在する。そんな膨大な単語から、「ダウン」だけで「ダウンロード」と読み替えろ、などとは到底要請できないし、不可能だ。
結論「ダウン」だけで「ダウンロード」にたどり着くことは到底能わない*3

そんな、有り余り過ぎた可能性を持つ「ダウン」から抜け出し、文字数を同じくして「ダウンロード」の意味をピッッッッッタリ表す略語が「ダウソ」である。
俗な出自を侮るなかれ、特筆すべき記載の効率性・伝達性の高さに加え、茶化しの性質まで持ち合わせているではないか!
(フォーマルな場面では使用できない、という事実でもあります)
慈しむべき語・ダウソ。
いかがでしたか?
「ン」「リ」「ソ」が語中にあれば、どんな語でも同じ方法で楽しく略語が作れてしまう。大変です。門戸は開かれている。

---------------------------------------------------------------------

このダウソに見て取れる表記法は、Weblioによると、リートスピーク/ Leetspeekと呼ばれる記法に当たるそうだ*4

リートスピークに該当する日本語を名付けた方がいいんじゃないかと考えた。
まず、リートスピーク表記を読み解くためには、ノウハウが必要である*5。暗号・なぞなぞを解くような感覚が得られ、これがリートスピーク表記の多産・地位向上をもらたしていると思わされる部分である。
しかしこれまでに何度も書いているように、ダウソに類するスラングには、リートスピークとは一線を画す要素も含まれている。それは「茶化し/ おふざけ」であり、語に嘲笑/ 煽り・自嘲・風刺の属性を付与する。
風刺画は戯画とも呼ばれるし、深く考えず「戯語化」とか呼んどいたらいいんじゃないかな。

-------------------------------------------------------------------

音声面での置き換えが起こっている、これまたネット上でよく目にする略語と言えば、インスコ/ アンスコが例示できよう。
それぞれ、「インストール」、「アンインストール」の略語であるが、ダウソと同じように前半部の抜き出し+置き換えられた一語の形式だ(アンインストールは抜き出し形式だが)。
が、ここでの置き換えは類似の形状ではなく、類似の音に基づいている
「ト」と「コ」はどちらも無声の破裂音だ。どちらも開放音であり、違いは音の発生する箇所。トは歯茎~硬口蓋で、コは軟口蓋での破裂音です。*6
よって、インスコ/ アンスコの「コ」部分の代替としては、同じく無声破裂音であり、唇の開放によって発音する「ポ」が挙げられよう。インスコ/ アンスコを促す際に、更なる茶化しを加えたい場合は、容赦なくインスポ/ アンスポと伝えるといい。半角にもしちゃえ。私は怒ると思う。

-------------------------------------------------------------------

これからインターネットに触れる世代は、元の語・ダウンロードやインストールとの関連を見出せぬまま、ダウソやインスコに触れる可能性があると思うと不憫でならない。
知らんことがあったらネットで調べたり、人に聞いてしまおう。これは自戒。

できるだけ不真面目にやらしてくれや…。

*1:これは、読み上げ方でアクロニムかイニシャリズムかが変わる

*2:全体から1語だけ抜いて略称としている語を集めた、Kouさんのツイートスレッドがなかなか含蓄に富んでいて面白いです 
Kou on Twitter: "「かしゆか(樫野有香)」みたいな1文字しか略してない言葉を探しています" / Twitter

*3:会話でよく使われる言葉であればダウソではなくダンローみたいな発音・表記がされていたと思います
そもそも発音するにあたって「ダウンロード」に要する労力はかなり低い…
から全然フルで発音してしまって問題がないのである
筆者の考え

*4:「ダウソ」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
Deadmau5とかH4PPYとかいう、類似形状の別文字への置き換えから、Thanx/ Thxといった、同じ・類似の発音だと分かる別の文字への置き換えなど
ギャル語みたいなもんだと思えばいいんだろうな

*5:4はAの代替とか、5はSの代替とか
ノウハウなしでは、閃きを待つしかないだろう

*6:カ行の混乱 | 22世紀の日本語を考える「た行」が言えない原因は何ですか? | 滑舌QA